Fender Limited Editionシリーズ ストラトキャスターLimited。Fender MEX Limited Edition Player Stratocaster Roasted Maple。ESP Random Star 1980s Akira Takasaki Loudness Baltan Head LH。昔、飯田楽器というところが海外向けに製作していたメーカーになります。エピフォンのカジノ等ハコモノが有名です。状態が悪かったのでかなり修繕しました。まずペグのギアが壊れたので安い物ですがロック色に変えてあります。ナットは違う物をつける予定でしたが調整ミスしたので仕方なくブラスで高さ調整ができる物をつけて牛骨で挟んであります。音程は狂い無しです。直す場合はレジンなどで一度埋めて加工し直しが良いと思います。埋め木だとキレイにならない気がします。とりあえずフレットを変えてもナットは変えることなく乗りきれます。六角を回すたけです。ネックの反りはありません。フレイムがかなり出てるので美しいです。ネックの角度が浅い感じがしてたのでネックシム0.25mmと0.5mmを入れてあります。極端に弦高をいじる必要はなくなりました。サドルはグラフテックのサドルです。弦が切れにくいらしいです。フレットは何ヵ所か凹みが見られますので良くて7割といったところでしょう。ビビリなどはありません。ピックガードとピックも変えてあります。waaahというメーカーのテキサススペシャルクラシックブルースモデルフロントから6.0k 6.5k 6.8k凄く弾きやすいです。導電塗料も塗ってあります。ジャックはpure toneのジャックでガッシリとした感触でシールドが抜けにくく音も少し前に出る感じがあります。コンデンサーは1950年製造GOODALLのデッドストック品 ストラトのリアを嫌う方が多いと思いますがこういうコンデンサーは印象を180度変えてくれますコントロールは1ボリューム、1トーン、1ブレンダーになってます。ブリッジの6本のネジが錆びてたのでPRS系の溝があるネジにしてあります。ステンレスでチューニングも安定。裏のスプリングはRawVintage2本とゴトーの1本でバランス取ってます。ネックに塗装欠けがあったのでできる限り引っ掛かりがないように治してあります。金欠のため出品ですが金欠が解決したらすぐ出品下げます。発送は良い感じのソフトケースがあるので段ボールに入れて送ります。コレクターの方にはあまりオススメできませんが即戦力にはかなり最適です。気になった部分は質問よろしくお願いいたします!。Amazon | HISTORY HST/SSH-Performance Vintage White エレキ。。FENDER Hammertone Chorus。ROCKTRON DEEP BLUE CHORUS(ディープブルーコーラス)。ギター BOSS Chorus Ensemble CE-5。BOSS SUPER Chorus CH-1 中古。アアんさん KORG AX3000G モデリング・マルチ・エフェクター。ギター CAJ IN AND OUT。ギター One Control Granite Gray Booster。エレキギターディストーションブースター。ギター DOD FX 25B ENVELOPE FILTER。ZOOM MULTISTOMP MS-50G ギターエフェクター。ギター Roland E-131 GRAPHIC EQUALIZER。Nobels ODR-mini ギターエフェクター。HOTONE VOW PRESS ボリューム/ワウペダル。BOSS DS-1 Distorsion ディストーション。BOSS SUPER Chorus CH-1 ギターエフェクター。YAMAHA デジタルディレイサンプラー DDS-100。ZOOM G1 FOUR ギター用マルチエフェクター。BOSS SD-1 オーバードライブ。ギター BOSS Super OverDrive SD-1。ギター Distortion DS-1 Melon Pan Chorus。Tube Screamer エフェクターポーチ 日本未発売。ZOOM G1 FOUR マルチエフェクター。BOSS OverDrive OD-3 ギターエフェクター。【おまけ付き】Ibanez TUBE SCREAMER MINI。VOX StomplabⅡG+ACアダプター。Demonfx ANGEL BLUE DRIVE (Timmy クローン)。electro-harmonix NEO CLONE ギターエフェクター。最終値下げ♪BEHRINGER ULTRA WAH UW300